東京メトロ南北線
路線の特徴
- 目黒~赤羽岩淵間を結ぶ路線。目黒~白金高輪間は都営三田線と設備を共有している。
- 全ての駅が地下駅となっている。
- 東京メトロの路線で全線地下なのは、当路線と東京メトロ半蔵門線のみ。
- 当路線で運行されている東京メトロ9000系電車は、王子しぐれのモデルでもある。
駅メモ路線情報
- 全線東京都に所在。
運営者 | 登録駅数 | 単独登録駅数 | 路線記号 | ラインカラー | 現/廃区分 |
---|---|---|---|---|---|
東京地下鉄(東京メトロ) | 19 | 6 | N | エメラルドグリーン | 現役 |
駅一覧
駅番号 | 駅名 えきめい |
所在 | 備考 | 接続 |
---|---|---|---|---|
東急目黒線奥沢、武蔵小杉、日吉まで直通運転 | ||||
N 01 |
目黒 めぐろ |
東京都 | ・都営三田線(共用区間) ・JR山手線 ・東急目黒線 |
|
N 02 |
白金台 しろかねだい |
・都営三田線(共用区間) | ||
N 03 |
白金高輪 しろかねたかなわ |
・都営三田線(共用区間) | ||
N 04 |
麻布十番 あざぶじゅうばん |
・都営大江戸線 | ||
N 05 |
六本木一丁目 ろっぽんぎいっちょうめ |
・この付近で同社路線の東京メトロ日比谷線と交差しているが乗り換え不可。 ・avex、テレビ東京、DMM.comのお膝元。(駅直結) |
||
N 06 |
溜池山王 ためいけさんのう |
・東京メトロ銀座線 【国会議事堂前】 ・東京メトロ丸ノ内線 ・東京メトロ千代田線 |
||
N 07 |
永田町 ながたちょう |
・東京メトロ有楽町線 ・東京メトロ半蔵門線 【赤坂見附】 ・東京メトロ銀座線 ・東京メトロ丸ノ内線 |
||
N 08 |
四ツ谷(四ッ谷) よつや |
・東京メトロ丸ノ内線 ・JR中央・総武線 ・JR中央線(快速) ・JR中央本線(東京~塩尻) |
||
N 09 |
市ケ谷(市ヶ谷) いちがや |
・有楽町線と線路が繋がっている。 | ・東京メトロ有楽町線 ・都営新宿線 ・JR中央・総武線 |
|
N 10 |
飯田橋 いいだばし |
・東京メトロ東西線 ・東京メトロ有楽町線 ・都営大江戸線 ・JR中央・総武線 |
||
N 11 |
後楽園 こうらくえん |
・東京ドームシティの最寄駅の一つ。 | ・東京メトロ丸ノ内線 【春日】 ・都営三田線 ・都営大江戸線 |
|
N 12 |
東大前 とうだいまえ |
|||
N 13 |
本駒込 ほんこまごめ |
|||
N 14 |
駒込 こまごめ |
・JR山手線 | ||
N 15 |
西ヶ原 にしがはら |
・東京メトロ全線全駅の中で最も利用客数が少ない。 | ||
N 16 |
王子 おうじ |
・王子しぐれの由来駅 ・出入口やホーム含め、駅自体が王子駅前の範囲になっている。 ・確実にチェックインを狙う場合、JR京浜東北線のホーム周辺に移動する必要がある。 |
・JR京浜東北線 【王子駅前】 ・都営都電荒川線 |
|
N 17 |
王子神谷 おうじかみや |
|||
N 18 |
志茂 しも |
|||
N 19 |
赤羽岩淵 あかばねいわぶち |
・埼玉高速鉄道 | ||
埼玉高速鉄道鳩ケ谷、浦和美園まで直通運転 |
すでに終了したイベントの対象駅
- 東京トレジャー鉄道
- 麻布十番、後楽園、飯田橋、白金台、王子、四ツ谷、市ヶ谷
- 君の名は。×駅メモ!
- 四ツ谷
- 最終更新:2018-04-08 16:48:40