JR山陰本線(豊岡~米子)
路線の特徴
- JR山陰本線のうち、豊岡~米子間を結ぶ区間。全長は174.6km。
- 大阪からJR東海道本線・JR山陽本線・JR播但線・JR山陰本線を経由し、
香住・鳥取に至る特急「はまかぜ」、鳥取から益田方面へ向かう特急「スーパーまつかぜ」、
更にJR山口線に直通する特急「スーパーおき」等の優等列車も多く運行されている。
しかし京都・大阪・山陽と山陰を結ぶものが中心である為、結果として豊岡~米子を1本で結ぶ特急は存在しない。
- 曜日限定で豊岡~鳥取間に臨時快速「山陰海岸ジオライナー」が運行されている。上りは余部駅で数十分停車してくれるサービスあり。
駅メモ路線情報
運営者 | 登録駅数 | 単独登録駅数 | 路線記号 | ラインカラー | 現/廃区分 |
---|---|---|---|---|---|
JR西日本 | 41 | 35 | A(城崎温泉~米子) | 現役 |
駅一覧
駅名 えきめい |
所在 | 備考 | 接続 |
---|---|---|---|
豊岡(兵庫) とよおか |
兵庫県 | ・JR山陰本線(園部~豊岡) ・京都丹後鉄道宮豊線(北近畿タンゴ鉄道宮津線) |
|
玄武洞 げんぶどう |
|||
城崎温泉 きのさきおんせん |
|||
竹野 たけの |
|||
佐津 さつ |
|||
柴山 しばやま |
|||
香住 かすみ |
|||
鎧 よろい |
|||
餘部 あまるべ |
・当駅と鎧駅の間で余部橋梁を渡る。 ・当駅ホームに接続して、架替前の余部鉄橋の一部を保存した余部鉄橋「空の駅」がある。 |
||
久谷 くたに |
|||
浜坂 はまさか |
|||
諸寄 もろよせ |
|||
居組 いぐみ |
|||
東浜 ひがしはま |
鳥取県 | ||
岩美 いわみ |
|||
大岩 おおいわ |
|||
福部 ふくべ |
|||
鳥取 とっとり |
・JR因美線 | ||
湖山 こやま |
|||
鳥取大学前 とっとりだいがくまえ |
|||
末恒 すえつね |
|||
宝木 ほうぎ |
|||
浜村 はまむら |
|||
青谷 あおや |
|||
泊(鳥取) とまり |
|||
松崎(鳥取) まつざき |
|||
倉吉 くらよし |
・倉吉線(廃線) | ||
下北条 しもほうじょう |
|||
由良 ゆら |
・コナン駅の愛称をもち、付近には青山剛昌ふるさと記念館などがある。 | ||
浦安(鳥取) うらやす |
|||
八橋 やばせ |
|||
赤碕 あかさき |
|||
中山口 なかやまぐち |
|||
下市 しもいち |
|||
御来屋 みくりや |
|||
名和(鳥取) なわ |
|||
大山口 だいせんぐち |
|||
淀江 よどえ |
|||
伯耆大山 ほうきだいせん |
・↓山陰ICOCAフル対応エリア。 | ・JR伯備線 | |
東山公園(鳥取) ひがしやまこうえん |
・JR伯備線 | ||
米子 よなご |
・JR伯備線 ・JR山陰本線(米子~益田) ・JR境線 |
すでに終了したイベントの対象駅
- 最終更新:2018-03-09 00:16:36